Teacher Profile

講師プロフィール

カフェトリエ編集長 山口 琢也

バリスタ / 編集者

GoodsunCOFFEE店主/カフェトリエ編集長
***
2007年、東京工業大学 理学部化学科卒(天然物有機化学)
2007年、株式会社リクルート入社
フリーペーパー物流システム保守、雑誌流通進行管理、全社上場前CSR、部門収支管理、雑誌編集(じゃらん)、ファッションEC事業戦略(eruca.)、インテリアメディア立ち上げ・業務設計(TABROOM)、事業マネージメント(HOT PEPPER BEAUTY)で、はたらく。
2013~2015年、イタリアンダイニングnossaを渋谷にて共同経営。
2014年10月、リクルート退職。スタートアップ企業で編集者としてメディア事業部を設立。
料理動画メディア・不動産情報メディアを新規立ち上げ・運用の後、退職。
2016年3月、レコールバンタン(JBAバリスタコース)修了。日本バリスタ協会ライセンス取得。
2017年2月、株式会社エディトリエ設立。ビジネスデザイン/編集・制作事業をはじめる。
2017年10月、自らの「こんな場所があったらなぁ」を形にした、キャリアデザイン・開業支援を意図する、自主経営組織「カフェトリエ」を開業。場所の編集に加えて、カフェトリエ内に自身がバリスタ店主を務めるコーヒースタンド「Goodsun COFFEE」を開業。

・日本バリスタ協会(JBA)認定バリスタ/食生活アドバイザー
・大型犬が好き

Portfolio 実績集

グッドデザイン賞 2019 受賞 [カフェトリエ]

Links 関連リンク

担当中"やってみる講座"

コーヒー片手に楽しく編集思考を体感

※現在休止中 ”編集思考”カフェ

対象者
クリエイティブな思考方法を実践・体感したい方
定員
6名
料金
各回90分
4000円/1名(税込) 淹れたてポットコーヒー飲み放題 オリジナル編集整理シート差上げます

おいしいコーヒーを飲みながら、のんびり「編集思考」をしてみませんか?
「編集」は、仕事、面接、お店運営、デザイン、人間関係、日常生活の多くの場面で使える、自分と相手を一緒に前に進める、双方向的な「整理方法」「ものの見方」です。
<目次>
1:「編集思考」とは何か?を1枚の画で説明します
2:「編集思考の4ステップ」をお伝えします
3:身の回りで起きうる具体例を通して、理解を深めます
4:実際に身の回りにある事柄でワークシートに「編集」してみる(ワーク&シェア)

きっと、今日から何をしたら前に進めるか、クリアな視界になっていくはずです。
「編集思考」がその後の人生の財産となっていくよう、誠心誠意お伝えいたします。
※本講座は、目白大学経営学部 マーケティング戦略論(2018/2019年度後期)の講義「編集とは?」の内容を、平易化し、双方向・少人数ワークショップ向けに改修した内容となります。
※コーヒーが飲めない方には紅茶やカフェインレスコーヒーをご用意いたします。

<開催日時・予約方法>

上記[予約・空席確認はこちら]は開催決定日のみご利用いただけます。

随時3名以上で、月曜11時〜,19時〜,日曜午前中に随時開催いたします。

3名以上お誘い合わせの上、

cafetelier1001@icloud.com

までご連絡くださいませ。講師と日程調整の上、公開講座として開催いたします。毎週前週木曜日中〆切。

※料金は、受講時にお支払いください。

※少人数開催となりますので、ご予定をご確認の上、キャンセルの無きようお申込ください。

過去に開催した”やってみる講座”

対象者
定員
料金

上部へもどる